ブログ
2017年 9月 25日 “大学受験のその先へ“
こんにちは!担任助手の高坂です!
今回は本日実施した“大学受験のその先へ”というHR(ホームルーム)のご紹介をします!
その前に、受験生のみなさんに質問です!
この時期、志望校に合格するために自分を追い込んでいると思いますが
あなたは“将来、自分が何をしたいのか”を意識できているでしょうか?
「こんな追い込まないといけない時期にそんなこと考える暇があったら勉強しとるわ!」
そう思う受験生も多くいるでしょうが、受験において重要なことの1つは
志望校に対する自分が考えるこだわりや、執着心です!
今回のHRでは、努力できている受験生にこの気持ちを再確認させようと考え実行致しました!
HRの内容としては以下の3点です!
・志望校の決め方に関する話
・担任助手である松田先生がインドのインターンに行き、感じたこと
・校舎長がアメリカに訪れたときに感じたグローバル化について
HRの様子はこちらになります↓↓
このHRを通じて生徒たちに将来を考えさせ、改めて
“絶対大学生になるんだ” “大学にいきたい”と感じさせられたのではないかと思います。
【最後に】
これからも勉強をしていくうえで点数だけでなく
将来の事も考え、志望校に対する執着心は常に持ち続けましょう!
自然とストイックになり、よりよい受験生活をおくれると思います!
9月も残り5日間やりきりましょう!
↓↓↓資料請求等は下記バナーより可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *