ブログ
2015年 10月 14日 「テスト期間だから・・・」 そんなの理由になりませんよ!
こんにちは! 担任助手2年の召田です!
そろそろ 学校の定期テスト が始まる時期ですね。所沢校でもテスト期間の生徒が増えてきました。
この時期、定期テストの詰め込み勉強に躍起になって、受講など、受験勉強の方が疎かになってしまいがちです。
そんな生徒に言いたい!
果たしてそんなんでいいのかと!
詰め込み勉強という、なんとも無駄なことに時間を費やし(すぐに忘れちゃいますよ)、本来の学業が疎かになる。
良くないですよね、圧倒的に効率悪いです。
「でもそうしないと学校の成績とれないです!」
ほう、でも、もっと前から学校の勉強もしっかりやっていれば、大丈夫なのでは??
前もって計画的に始めていれば1週間前になって慌てる必要は無いはずです。
直前の詰め込みでなく、前から計画的に学校の勉強もしていれば、
・学校でやった内容を忘れない
・テスト前日に夜更かしして勉強しないで済む
・テスト1週間前でも受講等、受験勉強もできる
一石二鳥ならぬ一石三鳥ですね!!
「今更そんなこと言われても、、、」
確かにそうです、ごめんなさい。じゃあ二学期の期末試験で実践して下さい!!
全国統一テストも控えています。 学校の定期テストでいっぱいいっぱいなようでは全国のライバルに勝てませんよ!!