ブログ
2015年 8月 17日 センター試験本番レベル模試に向けて
こんにちは!
担任助手の北角です。
今週の日曜日には第4回センター試験本番レベル模試がありますね!
受験生は今回の模試に向けて夏休みの間、朝から晩まで東進で勉強をしてきたことだと思います!
また、低学年の生徒は今回の模試を受験することで今の学力を把握したり、今後の課題を見つけたりするための本当に大事な模試になります!
今回高校3年生は受験会場が くすのきホールになります!くれぐれも会場の間違いや受験票を忘れないようにしっかり準備をするようにしましょう!特にこれからの時期はいかに本番のセンター試験と同様の緊張感をもって受験をするかが大切です!緊張感を持って受験するためにも以下の持ち物を忘れずに持っていて行くようにしましょう!
①受験票
②筆記用具(必ず鉛筆を持っていくこと)
③時計
④お弁当
⑤普段使用している参考書や単語帳など
この中でも意外に大切なのが⑤の参考書や単語帳です!
模試当日は約40分間の昼休みがあります!この昼休みも学力を伸ばすための大切な時間であり、昼食やトイレに行く時間を除いてはしっかり勉強をしましょう!
実際のセンター試験になると各教科の間の休み時間が1時間くらいあります。この休み時間をどのように使うかが合否を大きく左右します!なので今回の模試でも本番同様の時間の使い方を意識して受験をしましょう!