ブログ
2015年 2月 14日 今日の〇〇 16日目~Part3~
こんにちは!
担任助手の森川です!
最近はずっとコツコツ努力してきた受験生の合格報告を校舎で聞くことができてとても嬉しいです!
やはり結果を見て思うのは毎日コツコツ努力を積み重ねてきた受験生がきっちりと結果を残していると思うので、このブログを見ている皆さんも今すぐに毎日少しずつでも始めていきましょう!!
さあ、それでは前回の野崎先生の問題の答えを発表したいと思います!
それでは答え!
忘却曲線とは、一度暗記しても20分後には42%を忘却し、1時間後には56%を忘却、
1日後には74%を忘却している。
しかし、定期的な復習を積んでいけば、忘却率はどんどん低くなっていきます。
それを表したのが、忘却曲線です。
要するに、ただ闇雲に詰め込みの暗記をしてもダメ。大事なのは、復習するタイミングです。一回覚えた事でも、一回目の復習は必ず暗記してから10分程度後に、遅くても翌日には必ずするようにしましょう!!2回目、3回目の復習は、3日後、5日後という感じで!!
これから暗記をする時にはこれらを意識し、記憶効率をどんどん上げていき、効率よく勉強していきましょう!!(野崎先生より)
せっかく覚えた知識を忘れてしまうのはもったいないですよね!
では、今回は英単語の対義語の問題を出したいと思います!
①guilty
②abstract
③passive
以上の単語の対義語の英単語を答えてください!
答えは次のブログで!
新学年が始まるときにいいスタートダッシュを切れるように今から始めていきましょう!