ブログ
2013年 1月 26日 受験当日!!
こんにちは
担任助手の横山です(^^)
既に受験した生徒や今日受験当日の生徒が増えてきました。
緊張していますか?
(自分は生徒時代よりも担任助手になってからの方が緊張・心配しています笑。受験生の保護者様はこんな心境なのかなと思っています)
受験生の皆さんは過去問を解いていると思います。イメージトレーニングするといいですよ。
自分が受験生時代は本番を想定してイメージトレーニングをしてから過去問を取り組むことをしていました。
スポーツ同様に受験でもイメージトレーニングはすごく良いと思います。
当日、混乱することなく望めましたし、最大限の実力を発揮することが出来ましたし、試験が終えた後の次への試験へのきりかえも上手くいきました。
イメージトレーニングする内容は、試験開始前の心境、行動、注意すること、解き方、試験開始してからの心境、意識すること、アクシデントへの対応を考えていました。
ここで重要なのは、どれだけ細かくイメージできるかと、アクシデントなど想定外をどれだけイメージできるかです。
ぜひ、お試しください
p.s.
昨日の特別公開授業の様子です
満足度がとても高く、戦略的な勉強に感動している生徒も多く、受験勉強へのモチベーションが上がっていました!!
【特別公開授業の受付の様子】
【実行委員会と河合先生】
楽しい1日でした
今度はいつ河合先生に会えるのだろうか?
【速報】
今井先生の特別公開授業が所沢校で行われることに!!
こんな短期間で2人の先生に会えるとは!!
詳しくは校舎のお知らせへ
以上 横山