ブログ
2015年 6月 14日 夏期特別招待講習
こんにちは!担任助手の新井田ひなのです。
安河内哲也先生の公開授業も終わり、勉強のモチベーションも入り直したところだと思います!
一般生からもたくさんの高校生の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました!
さて、東進ハイスクール所沢校では先日の公開授業に続き、夏の特別招待講習がスタートしています!
今回の招待講習は高1・2生が主な対象となります!
この招待講習を通して、今試験当日まで時間のあるみなさんに早めのスタートを切る大切さに気づいてほしいです。
受験で合否をなにより決めるのは、勉強をスタートした時期です!
例えば私立文系の大学を受験する高校生をを例にとります。
高校3年生の4月に受験勉強をスタートしたとして、英単語・英熟語・英文法を4月でマスターしたとしても、それが成績にあらわれるのは5~6ヶ後の9~10月です。
さらに古漢を含む国語を夏にマスターしたとして、それが反映されるのは冬頃、世界史をその後にマスターしても、その成果があらわれるのはさらに冬の後・・・という風に、遅めのスタートを切れば切るほど勉強の成果が出にくくなってきます。
このように、スタートが遅れれば遅れるほど、受験勉強は大変になってきます。
そこで、まだ試験まで時間があるみなさんは早めのスタートを切ってほしいのです!
東進ハイスクール所沢校で早めの受験勉強をスタートして、第一志望校に合格しましょう!