ブログ
2013年 1月 29日 担任助手伝授!勉強法!!
担任助手の横山です。
今日は校舎の一部の様子を紹介します (^^)
所沢校では、担任助手が受験生時代にどのように勉強していたかを伝えるため受験生時代に使用していたノートや過去問ノートを本棚に置いています
その一部
一つ目:竹田担任助手の日本史まとめノート
左のページに時代の流れに沿って出来事を書いたり、内閣などをまとめたりします
右のページに左に書いた出来事に関連する内容を書き加える
自分なりに整理すると頭の中が整理され知識が定着するのでいいですよ
ぜひ参考にしてください。
二つ目:市丸先生の英語復習ノート
読めなかった単語や熟語を書き出し、構文を取ったり、文のつながりを明確にするためにマーカーで引いたりしています。
勉強方法は人それぞれ。色々な勉強方法を参考に自分に合った勉強方法を定着させていきましょう!!
P.S.
この間の特別公開授業で河合先生から所沢校に向けてサインを頂きました!!
ありがとうございます!!
次回の特別公開授業は今井先生です
早く授業を聞きたいです!!