ブログ
2018年 1月 23日 英語はどうしたら点数が上がるのか・・・
受験勉強に励む皆さん!こんにちは!
担任助手2年の楢崎です。
都心は雪がすごく降りましたね!
朝には降った雪が凍ってしまうと思うので、
通学の際には転ばないように気を付けてください!
さて、今日の話題はずばり”英語はどうしたら点数が上がるのか”です!
英語が伸びなくて悩んでいる方も多くいるのではないでしょうか?
そんな方に、とっておきの勉強法を紹介します!
それは、模試の復習を完璧にする!ことです。
最近ではセンター試験同日体験受験が行われ、受験した方も多いのではないでしょうか?
・・・復習、ちゃんとしましたか?
まだしていないというそこのあなた!今すぐに取り組みましょう!
私のおすすめの勉強法は、模試復習ノートを作り、間違えた問題をストックしていく方法です。
特に文法問題が苦手な人は、1回覚えたことを忘れてしまっていることが苦手にしている要因の1つです。
この方法を使えば一度触れた問題は次絶対間違えないようにすることができ、
復習の際に関連事項も一緒に覚えてしまえばまさに一石二鳥です!
まずは試しに取り組んでみてください!
そもそも英語が全くできない!やり方がわからない!という方には、とっておきのイベントを紹介します!
今なら絶賛お申込み受付中です!!
この武藤先生の公開授業に参加すれば、英語の勉強法をマスターすることができます!
英語が伸び悩んでいる方、絶好の機会を活かしませんか…?
受験勉強をどれだけ早く始めるかが、皆さんの大学受験の結果を大きく左右します!
やる気になったらいち早く行動しましょう!
↓↓↓下記バナーよりお申込が可能です↓↓↓
* * * 校舎施設のご案内はこちら* * *