ブログ
2014年 12月 20日 貴重な冬休み 始まる!!!
こんにちは!
担任助手の髙木です。
いよいよセンター試験本番・同日受験まで1ヶ月を切りました。
受験生もそうでない人たちもこの冬休みの過ごし方というのが
大切になってきます。
自分の話をしますと、高2のこの時期は受験勉強を本格的に始めておらず、
後々早期に始めることの大切さを知って後悔したという記憶があります。
やはり、ここでスタートできた人とそうでない人では何十時間もの差が生まれてしまい、
受験が近づくともっと時間がほしいと実感できると思います。
また、高3のこの時期は一番伸びた時期でした。
過去問を何年分も解き続け、特にセンター試験の得点に関しては
飛躍することができました。
ですから、3年生の皆さんにはまだまだこれからが勝負だと思って
最後まで気を緩めず勉強に励んでほしいです。
逆にいえば、もう少し早く始めてれば結果に結びつくのも早く、
二次試験などの対策ももっとしっかりできたと思うので、
1,2年生の皆さんにはこの冬休みを
大切にしてほしいと思います。
東進には冬期特別招待講習というのもあり、
今なら無料で始めることができます。
自分たちと一緒に冬休みを
有意義なものにしませんか?