ブログ | 東進ハイスクール 所沢校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 100

東進ハイスクール 所沢校 » ブログ » 固定ページ 100

ブログ 

2020年 3月 14日 春休みの過ごし方 渡部ver

こんにちは!

担任助手の渡部です。

皆さん体調は崩していませんか??

風邪や感染症にかからない為には「手洗い」が最も効果的ということで、

まずは、こまめにしっかりと「手洗い」をしましょう!

 

さてさて、

3月半ばですが今年は例年と違い、公立高校も含めて春休みの学校が多いのではないでしょうか?

今日は私の春休みの過ごし方について書きたいと思います。

 

4月から大学4年生になるのでうろ覚えなところはありますが、

高校生の春休みは毎年わくわくする気持ちがありました!

というのも、受験生の体験談を生で聞ける時期だからです!!

自分の志望校を合格した先輩が目の前にいて、話してくれることってすごくないですか!?

普段は、オープンキャンパスに行って、自分から話しかけたり、個別相談ブースに行かないかぎりは、

このような機会はめったにないです、!

また、せっかく話を聞きに行っても、地域や勉強方法が全然違っていると、

なかなか実感がわかないですよね、、

なので、合格報告会は是非聞きに行きましょう!!

勉強へのモチベーションもかなり変わってくると思います。

所沢校でも大学のジャンル別、高校別の合格報告会を随時実施しています。

興味がある方は校舎まで連絡してください↓↓

 

 

お申し込み・問い合わせはこちらまで。

2020年 3月 13日 新年度特別招待講習3講座締め切りまで、あと約2時間!!

担任助手の西海です!

東進では無料の招待講習を実施しています。

講座締め切りは今日!!3月13日です!!

あと約2時間!!!!!

春休み中に1つでも多くの苦手分野を無くすことはもちろん、

先取り学習でどんどん先に進もう!!

 

少しでも興味のある方は、ぜひ以下のバナーからお申込ください!!

 

お申し込み・問い合わせはこちらまで。

2020年 3月 12日 春休みの過ごし方 田辺ver.

こんにちは!!

担任助手の田辺です!

 

段々暖かくなってきましたね!

これから春休みになってくる高校が多いですよね!

そこで今日は、春休みの過ごし方についてお話したいと思います!!

 

みなさん、自分の中で、春休みの過ごし方は決まっていますか?

私は春休みに、これはしよう!

ということを一つでも決めて実行することが大切だと思います!!

 

 

私おすすめは、学校がある生活リズムを崩さないということです!

 

春休みというと起きる時間が遅くなってしまったり、

生活リズムが崩れてしまうことが多いと思います。

 

春休みは時間がたくさんある分、

生活リズムを崩してしまうともったいないです!!

学校がある生活リズムを過ごしていると、

自分が自由に使える時間が多いことに気付くと思います!

 

 

そこで、そこの時間を是非、前の学年の復習などに充ててみて下さい!!

 

この春休みに苦手を克服して、

自信を持って新しい学年に行く準備しましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み・問い合わせはこちらまで。

2020年 3月 10日 国立大学合格速報➁ー東京大学2名!ー

 

お申し込み・問い合わせはこちらまで。

2020年 3月 10日 特別公開授業のご案内

こんにちは!担任助手の加藤です!!

3月26日木曜日は何の日かご存知ですか?

この日はなんと、所沢校にあの有名な英語講師 西きょうじ先生 に来ていただき、

新高校1年生とご父母の皆様を対象にした特別公開授業を行っていただきます!!

講義の内容は「わかって使える中学英語」!!

丸暗記の勉強法ではなく、しっかりと理解したうえで英語を使えるような勉強法を伝授して頂きます!

わかると楽しい、使えるとうれしいここに勉強の醍醐味があると、先生は語っています。

ダイナミックで指摘刺激溢れる西きょうじ先生の特別公開授業に参加してみたいと思った方は

以下のバナーをご参照ください!!

 

 

 

 

お申し込み・問い合わせはこちらまで。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!