ブログ
2019年 12月 24日 【12/25まで1講座無料】東進の冬期特別招待講習
冬期特別招待講習1講座締め切りまであと1日となりました!
是非お申し込みください!!
2019年 12月 20日 【12/25まで1講座無料】東進の冬期特別招待講習
こちらのページからお申込いただいた方は
通常必要な招待状請求を免除します
友達にもLINEでシェアをして
一緒に受講しませんか?
下のボタンでLINEが起動し、
このメッセージを簡単にシェアできます。
2019年 12月 18日 【12/18まで2講座無料】東進の冬期特別招待講習
2019年 12月 13日 12月最終センター試験本番レベル模試!
皆さんこんにちは!担任助手の遠藤です。
いよいよ12月最終センター試験本番レベル模試まであと2日になりました!みなさんにとってはこれが最後の模試になると思います。そこで今回は、これから2日間と本番でやっておいたほうがいいことについて2つアドバイスをしたいと思います!
①センター試験本番のつもりでやること
これは当たり前といえば当たり前ですが、最後の模試だからこそ徹底してやりましょう!絶対にやらなければならないのが、科目ごとに解く大問の順番・時間配分を決めて模試に臨むことです。その他にも最終模試である今回は、前日勉強すること、夜ご飯、寝る時間、起きる時間、朝ご飯、試験の休み時間に何をするか といった細かい部分まで徹底して本番のつもりでやりましょう!言うまでも有りませんが、模試は本番に最も近い形で問題を解くことが出来ます。自分がそうだったのですが、模試を本番のつもりで解けば本番の際に落ち着いて解けます!この最後の機会を最大限に活用してください!
②結果にこだわり過ぎないこと
先ほど述べたように、多くの生徒にとってこれが最後の模試になると思います。ひとまず、今まで勉強してきた結果の集大成となります。なので、もしかしたら思うように点数が取れなくて「頑張って勉強したのに結局最後まで点数が上がらなかった」と落ち込んでしまうかもしれません。ですが、落ち込んでいては何も始まりません。むしろここで弱点を見つけられたのは良かったと思い、残り1ヶ月全力で弱点の克服に努めてください!自分も12月模試からセンター試験本番で5教科で103点上がりました!
ということで今回は12月最終センター試験本番レベル模試を受験するに当たってやって欲しいことをお伝えしました。最後の模試、万全の準備をして全力を出し切りましょう!
また、現在東進ハイスクール所沢校では高1・2生向けに冬期特別招待講習を行っています。12/18(水)までのお申し込みで2講座を無料で受講できますので、是非お申し込みください。
2019年 12月 9日 渡辺勝彦先生の公開授業があります!!
12月20日19:30から東進ハイスクール所沢校にて渡辺勝彦先生の特別公開授業があります!!
英語が苦手だと思い込んでる人、いませんか??
「英文法の問題がなかなか解けない」「長文が速く読めない」このような悩みを抱えている人。
または、もっと英語の実力を伸ばしたいと思っている人。
どんな生徒でも、今回の特別公開授業は必ず皆さんの力になります!!
行こうかどうか迷っているそこの君、行かないと絶対に後悔しますよ!!
渡辺勝彦先生は、とても分かりやすく生徒に寄り添って授業を進めてくれます!
面白い話から真面目な話まで、終始新しい発見があると思います!
今回、なんと無料でご招待しています♪
興味のある人はぜひ東進ハイスクール所沢校にご連絡を!!
皆さんの参加をお待ちしております!!